
指導方針
すべての基礎は小学生の時に形成される
積み木を高く積み上げるとき、土台がしっかりしていなければ、途中で崩れてしまうのと同じように、学力の土台(基礎学力)がしっかりしていなければ、将来伸び悩んでしまいます。
基礎学力とは何か、千差万別の意見があると思います。しかし、基礎学力は人から与えられるものではなく、自ら獲得していくものであることを忘れてはなりません。そして自ら獲得した「言葉・計算力・ものの見方・考え方・創り上げる力」は、子供達にとってかけがえのない財産になるものだと思います。
小学生の時の体験は、その子の一生を方向付けると言っても過言ではありません。
学習活動においてもその通りです。むりやり教え込まれるような勉強ではなく、のびのびと考え、思考するなかで楽しく学習体験ができるように、教材と指導を工夫しています。
このような理念のもとに当学院小学生コースでは算数・国語「マイスタディコース」、小5・6英語 「ジュニアイングリッシュコース」を設置しております。
【 小学生 】
| 指導内容 | システム化された教材使用して指導します。学習意欲を高めるため、いろいろな工夫をしています。また、年 4回の新みやぎ模試ジュニアを実施します。 | ||
|---|---|---|---|
| 指導教科 | 小2~小4 算数・国語 | ||
| 小5~小6 算数・国語・英・理科・社会 | |||
| 曜日/時間 | 小2~小4 火曜日 16:45~ 18:15 | ||
| 小5~小6 火・木曜日 16:45~ 18:15 | |||
| 費用 | 授業料 | 小2~小4 | 4,000円 |
| 小5~小6 | 8,000円 | ||
| 教材費 | 小2~小4 | 4,000円 | |
| 小5~小6 | 8,000円 | ||
| 新みやぎ模試受験料 | 1回につき3,200円(年3回) | ||
※上記は家計支援で小学校卒業まで 授業料を半額にしております。
【 小学生英語クラス 小5・6 】
| 指導内容 | 小学生から英語に親しむと中学・高校の英語の力はぐーんと違います。そこで、このクラスは中学入学時に確かな学力を持って臨めるよう中学英語の土台づくりをします。 指導は次の形で行います。 基本事項の説明(文法・単語・発音)→演習→確認ワーク |
|
|---|---|---|
| 指導教科 | 英語 | |
| 曜日/時間 | 17:00~18:00 多賀城教室 月 / 富沢教室 木 | |
| 費用 | ◆授業料 | 3,800円 |
| ◆教材費 | 5,400円(半年分) | |
※英語クラスも緊急家計支援で小学校卒業まで 授業料を半額にしております。





















